~児童発達支援・放課後デイサービス PiPiの理念~

 

利用者主体を基本に本人・家族のニーズをもとに関係諸団体と協力し、

利用者の成長、自立を最大のテーマに個別支援の計画の元、私どもがチームとして丁寧に取り組んでいきます。

 

<総論>

 

①全ての子どもが「楽しい」を感じて生き生きと育つための支援を行います。

②全ての子どもが安心して生きられる「我が家(MY PLACE)」のような場所つくりを目指します。

 (とにかく「落ち着いて居られる→成長へ」)

③その子、その子の課題にあった個別プログラムで発達を支援します。

④集団プログラムやその他種々のプログラムで発達を支援し、人としての誇りと自覚を育てます。


概要

項目 児童発達支援 放課後デイサービス
 年齢 3歳~小学校就学まで 小学校就学~中学生まで 
定員 5名 5名
開設時間

月曜日~金曜日 9:30~12:30

月曜日~金曜日 放課後~19:00

土曜日 8:00~19:00

※ご希望により早朝(7:00~)

延長(~20:00)あり

定休日 土曜日・日曜日・祝日 日曜日・祝日

活動の様子

児童発達支援療育プログラム

放課後等デイサービス療育プログラム

学童の子と一緒に川遊び


夕涼み会

シャボン玉遊び

晴れの日は公園で外遊び


1日の流れ・行事・療育プログラム

児童発達支援・放課後デイサービス


山遊び・川遊び・自然体験・田畑作り・食育・栽培・クッキング など

仲間つくり・集団遊び・コミュニケーション・食事・排泄・日常マナー など



リトミック・読み書き計算・プログラミング・英語遊び など

ダンス療育・スポーツ療育・マット運動・ボール・リズム運動 など



手作りプラネタリウム・季節の製作・牛乳パックで紙作り・絵具 など

感覚遊び・粘土・ブロック・泥・シャボン玉・積み木 など



施設紹介

PiPiの部屋

トイレ

多目的トイレ




◎お問い合わせ◎

TEL:0774-26-1065

受付時間:9:00~19:00

(日曜日を除く)

 

メールで問い合わせる>>